
今回は継続して稼げる副業を4つまとめてみました!
こんな人にオススメ
- 毎月安定した収入になる副業が知りたい
- 今の給料だけじゃ将来が不安
- 楽に稼げる副業ってあるの
と思っている人に読んでほしい記事になってます!
副業解禁と言われてから時間が経って実際のところ副業でもなんでも収入を増やしたいという人が増えています。
あなたもその一人のはず!
- 毎月の給料があと3万円が高ければ・・・
- 子供の学費今の給料で貯めれるかな・・・
ということを考えたことがあると思います。
僕も稼げるか分からない不安を抱いている状況だったけど、妻と子供を幸せにしたいと思ってこのブログを始めました。
僕にも始めることができたのであなたにも始めることができるはずです!
・継続して稼げる副業はどんなものか知れる
・楽に稼げる副業はあまり稼げない
・副業をやるにしても本気で挑戦した方がいい
ということが分かる記事になってます!
一応楽に稼げる副業2つも紹介してるので読んでみてください!
目次
継続して稼げる副業4つ
僕個人としては副業を始める上で楽に稼げるかどうかよりも継続的に稼げるかどうかが大切だと考えています!
なぜなら、1ヶ月目だけドカーンと稼げたとしても2ヶ月目から稼げないんじゃ意味ないですからね!
ということで継続して稼げるオススメの副業を紹介していきます!
ブログアフィリエイト
継続して稼げる副業の1つ目はブログアフィリエイトです。
ブログアフィリエイトは、ブログでお金を稼ぐ方法の1つで、僕が人生を掛けて書いているのも実はお金のためなんです。


実際のところ、この世でブログ書いている人ほぼすべてがお金を稼ごうとしているのは間違いないです。
でも僕のブログをあなたが読んで少しでも学べたと思ってくれたら嬉しいし、誰かの力になれていると思えることが嬉しくてブログを書いてるという側面もあるんです。
僕の言い訳は置いといて。。
誰かの悩みを解決するというブログアフィリエイトは、色んなアフィリエイトの中で見てもずっと継続して収入を得られる副業になります!
ブログアフィリエイトの良いところ
- 継続して収入を生み出す資産になる
- 読者の悩みを解決することで感謝もされる
- 初期費用がほぼ掛からない
- SEO、Webマーケティングなど複数のスキルが身につく
注意するポイント
- 稼げるようになるまで時間が掛かる
- SEOやブログに関する勉強が100%必要
- 継続したからといって稼げる保証はない
どんな副業にも言えることだけど勉強や我慢の期間が長く、稼げる保証はないです。
でも稼げるようになったときには寝てても遊んでてもブログが働いて不労所得を生み出してくれるのでレバレッジが効きます。
僕もレバレッジが効くところに惹かれてブログを始めたわけです!
※レバレッジとは・・・少ない労力で大きな利益を得られる仕組みのこと。てこの原理。
- 継続が得意な人
- 不労所得のためなら頑張れる人
という人にオススメです!
クラウドソーシング
継続して稼げる副業2つ目はクラウドソーシングです!
クラウドソーシングは、インターネット上で企業や個人の仕事を受注してインターネット上のやり取りだけで仕事が完結する比較的に新しい仕事のスタイルです。
僕もクラウドソーシングを使って、プログラミングやライターとして活動したかったんだけど、自分のスキルに自信がなくてやる前に諦めてしまいました。
ポンコツサラリーマンとして活動している僕だけど意外とまじめな性格だから依頼主に迷惑掛けたら申し訳ないと思って、個人で活動できるブログにしました(笑)

個人的にはクラウドソーシングは独学でスキルを習得した人が最初に仕事を受注できる場所だと考えてます。
小さな案件で少しづつ実績をつけて大きな案件を取っていくというようにするのが良いと思ってます。
大きな案件が取れるようになれば安定して仕事ができるようになります。
副業の枠を超えて本業にできる可能性が高いものだと思っています。
自分のスキルレベルよりもちょっとレベルの高い案件を取れれば自分自身のスキルアップにも繋がるのでオススメです!
ポイント
- スキルアップができる
- 依頼主と信頼関係が作れる
- 転職やフリーランスに繋がる
- 自分の好きなことを仕事にできる
注意するポイント
- 最低限のスキルを身につける必要がある
- 最初は仕事を受注するのに苦労する
- 報酬単価が高くても時給に換算したときにかなり安くなる場合もある
クラウドソーシングで稼ぐには最低限のスキルや時間は必要になるものの、自分の力で稼ぐを体験しやすく、自分のスキルアップにも繋がります。
スキルが高くなればなるほど安定した収入が得られます!
- スキルアップしたい人
- 未経験でも今からスキルをつけたいと考えている人
という人にオススメです!
YouTube
継続して稼げる副業3つ目はYouTubeです!
YouTuberという言葉は今となっては知らない人はいませんよね。
今では色んなYouTuberがいて色んなジャンルで競争が激しいです。
なぜ競争の激しいYouTuberをオススメとして紹介するのかというと、これからはニッチなジャンルのYouTuberが登録者数を伸ばしていくと予想するからです。
ニッチなジャンルというのは、潜在的にニーズはあるもののまだ開拓されていないジャンルです。

そのニッチなジャンルで個人的に面白いと思うYouTuberを見つけました。
「現役設定師」というYouTuberです。
現役設定師さんはパチンコというジャンルの中でパチンコ屋の裏側というジャンルで動画をあげています。
僕もパチンコ屋で働いているので共感する部分や勉強になることが多くて面白かったです(笑)
YouTubeに動画を投稿することで人前で話すことに緊張しなくなったり、動画編集ができるようになったりとスキルアップにも繋がります。
また、YouTubeでは視聴者と近い距離でコミュニケーションを取れるのでファンが作りやすくビジネスに繋げやすいというのもオススメする理由の一つです!
ポイント
- 動画やチャンネルが資産になる
- 趣味や好きなことを仕事にできる
- ファンを作りやすい
- ファンが増えれば次のビジネスに発展できる
注意するポイント
- 今流行っているジャンルは難しい
- 動画編集に時間が掛かる
- 収益化やファンを作るまでに時間が掛かる
- アンチやスパムなどで精神を消耗する可能性がある
僕個人としてはYouTuberとして稼ぐのではなく、YouTubeで人を集めて次のビジネスにつなげるやり方が良さそうだと勝手に考えています!
- すでに専門的な知識やスキルが身についている人
- 人気者になって芸能人と結婚できるなら茨の道でも進むぜという人
という人にオススメです!
投資
継続して稼げる副業4つ目は投資です!
あなたは投資が危険という認識をもっていますか?
僕個人としては投資はしっかりと勉強さえすれば稼げるものという認識です。
ということで僕がオススメする投資は投資信託です。



投資信託はハードルが高いように感じますが、手続きも複雑ではなくパソコンやスマホ1台でサクッと決済できて簡単です。
投資信託ってなんだっけとド忘れした方は下の説明をどうぞ。
「投資信託(ファンド)」とは、一言でいえば「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」です。
引用元:投資信託協会
僕が一言でいうと、「プロ専門家が僕やあなたの投資したお金をまとめて運用してくれるということ」です。
実際に取引するのはプロや専門家なので、僕たちはダラダラ寝ててもほほんとYouTubeを見ててもいいわけです。
ひたすらゲームをやっててもお金が入ってくるのはうらやましい限りですが、何もしないで夢だけ見てても始まりませんよね。
投資信託の会社は僕やあなたが個人で決めなければいけないので、勉強が必要です。
また今は積立NISAやiDeCoなどの税金の掛からない制度もあるので上手く使えれば利益がさらに大きくなることも考えられます。
投資信託のいいところ
- 不労所得で時間がたくさん使える
- 投資に使う額が大きくなれば利益も大きくなる
注意ポイント
- 勉強が必要
- 運用はプロに任せるけど損失がでる可能性がある
- 投資額が少ないと利益も少ない
最低限の勉強は必要になりますが、僕としては投資額が多くなれば多いほど利益も多くなるので貯金があるという人は投資信託を始めるのがいいと思います!
- お金をある程度持っていて投資する余裕がある人
- 将来に備えて貯金とは別で資産を持ちたい人
という人にオススメです!
楽に稼げる副業
楽に稼げる副業はあると言えばあります。
僕としては継続して稼げる副業ではないし、スキルが身につくわけでもないので一生懸命やる意味あるのかと思ってます。
僕の思う楽に稼ぐの意味は、「全くスキルなしで稼ぐ」だと考えています。
全くスキルなしで稼ぐことができても、自分の成長につなげれなければ副業でやる意味ないじゃん思ってます。
楽に稼げる副業も紹介
一応楽に稼げる副業も、ローリスクでスキルなしで稼げるものだけ2つ紹介してるので、よかったら見てってください!
治験
1つ目は治験はです。
治験は新しい薬の最終チェックとして行われるものです。
動物実験などで安全だと判断され、売り出す直前に行われるので安全です。
一回治験をやると3~4ヶ月のクールダウンが必要ということで継続して稼ぐことはできません。
でも一回あたり7000~20000円と報酬は高いので、楽に稼げる副業として紹介しました。
ただ注意しなければいけない部分もありますので、興味ある方はよく読んでください!
注意ポイント
- 一日に3~4回注射があるため、注射嫌いの人はやめておいた方がいい。
- 一回治験を行うと3~4ヶ月は治験ができなくなります。
- 会員登録が有料のサイトは詐欺サイトなので登録してはいけない。
- 治験には副作用のリスクがあります。
チャットレディ
2つ目は女性限定にはなりますが、チャットレディです。
チャットレディはパソコンやスマホで男性と会話するだけでお金がもらえる副業です。
チャットレディにはアダルトとノンアダルトがありますが、僕としてはノンアダルトの方がいいと思います。
チャットレディは継続して稼げるものの、僕個人としては誰にでもできる副業だと思えませんでした。
時給2400円~と高い時給ですので、男性の扱いに慣れている人は考えてみてはいかがでしょうか。
チャットレディも注意しなければいけない点がいくつかあるので、興味ある方はしっかり読んでください!
注意ポイント
- 最低限男性と会話を続けられるコミュニケーション能力は必要
- ノンアダルトでもアダルトなことを要求する人もいるので対応をしっかり考えておかないと面倒。
- 個人情報を男性に教えるといいことがないので絶対に教えない
- 別のサイトやアプリで話そうと言われても絶対に断る
- 相手が画面録画で動画にしている場合がある
他の楽に稼げる副業は?
他にもポイントサイト、アンケートサイトなどスキルなしで稼げる副業はあります。
でもものすごい数をこなしても月数千円なので僕としては全くオススメしていません。
それになんのスキルも見つかないですしね!

まとめ
今回は継続的に稼げる安全な副業を4つと楽に稼げる副業を2つ紹介しました。
継続して稼げる副業
- ブログアフィリエイト
- クラウドソーシング
- YouTube
- 投資
楽に稼げる副業
- 治験
- チャットレディ
僕としては継続して稼げる副業4つをオススメします。
今回オススメした4つの副業はどれも勉強が必要になるので初心者のうちは難しいと思います。
それでも僕が初心者としてブログを始めたのは、稼ぎたいという気持ちも強いですが、スキルをつけたいからです。
これからの時代はスキルがないと稼いでいくのが難しいです。
僕みたいにスキルをつけるために始めるでも良いと思います。
想像してみてください。
初めて挑戦するのに勉強もいらない、スキルもいらなくてお金が稼げる方法があったら世の中の人はみんなお金持ちですよね。
そうじゃないからお金を稼ぐための勉強をして、スキルを身につけないといけないんですよね。
やったからって絶対成功するという保証はありませんが、やらなければ成功は絶対にあり得ないです。
「だったらやらなきゃ」
と僕は考えています!
ポンコツサラリーマンにも関わらず、無料相談受付中!
副業のことで悩んでいる人の力に
少しでもなれたらと思って
無料メール相談やってます!
カラオケで高音が出なくて・・・
というような相談でも受付しています!
どんな相談にも熱量高く答える
ので気軽にメールをください!
以上ポンコツサラリーマンのチカでした!